クリムト展に行ってきました!

残暑お見舞い申し上げます。City Oasis の安藤です。

クリムト・ミシャ・ガレなどアールヌーボー好きな私。サロンの玄関にクリムトで最も有名な「接吻」のアートを飾っています。_MG_9983.JPG
3月頃に豊田市美術館にクリムト展がやってくると聞いてから、私はワクワクする毎日を過ごしており、先日ついに豊田市美術館へ行くことが出来ました。DSC_0276.JPG
残念ながら「接吻」の展示はありませんでしたが、展示されていた作品は20点以上。「ユディットI」、ヌーダ・ヴェリタス(裸の真実)など印象的な黄金期の作品も見られました。クリムトは19世紀末のウィーンを代表する画家で、1900年前後のクリムト作品には頻繁に金箔が使われ、この期間は後に「クリムトの黄金時代」と呼ばれています。「ユディットI」はゴージャスな装飾を身に着けながらも首を絞められているような描写です。女性の美しさと同時に不自由さなどが表現されているのでしょうか…現代の女性にも通じると思います。DSC_0274.JPG

名古屋でバリエステ・マッサージ・占いなら City Oasis

この記事へのコメント

けいこ
2020年10月09日 10:25
初めまして。コメント失礼いたします。
サロンの玄関に飾られているクリムトの絵画、すごく素敵ですね(*^^*)
もしよろしければ、どちらで購入されたかをお尋ねしたいです。
よろしくお願いいたします⭐︎
シティオアシス 安藤
2020年10月09日 16:05
こんにちは。シティオアシスの安藤です。
コメントありがとうございました。
玄関のクリムトは、サロンのオープン前に知人から頂きました。2003年のことだと思います。
そのため購入先は不明です。お役に立てずごめんなさい。

>けいこさん
>
>初めまして。コメント失礼いたします。
>サロンの玄関に飾られているクリムトの絵画、すごく素敵ですね(*^^*)
>もしよろしければ、どちらで購入されたかをお尋ねしたいです。
>よろしくお願いいたします⭐︎
けいこ
2020年10月09日 20:47
そうなのですね。素敵なプレゼントですね(*^^*)
お忙しい中、ご返信をありがとうございました⭐︎

この記事へのトラックバック