新型コロナワクチン3回目接種を受けました…

こんばんは。City Oasisの安藤です。今日名古屋市で桜の開花宣言がありましたが、ここ数日は寒の戻りで真冬のように寒く、花粉や黄砂も辛いですね。

私は先週3/17に中区役所で新型コロナワクチン3回目の接種を受けました。
IMG_20220317_160143_571.jpg
1回目&2回目はファイザー、3回目はモデルナのワクチンです。私の周りで3回目の接種を受けた方々に副反応について聞いてみると「3回目が一番大変でした。」と言われる方が多かったので、私は念のため、接種当日は仕事を休み、一週間程は仕事量を減らしたスケジュールで対応をしました。

今回用意した物は、熱さまシートと解熱鎮痛剤アセトアミノフェンの2つ…熱さまシートは注射後の腕に貼り、腫れや痛みを和らげる目的です。
IMG_20220318_103847.jpg
接種当日(1日目)から今日(6日目)までの経過に関しては以下の通りでした。

◇1日目(接種当日) 

・11時45分 体温36.3℃・注射接種、12時まで経過観察
・12時 注射を打った左腕の上腕に熱さまシートを貼る
・14時 体温35.4℃・左腕全体がだるい・アセトアミノフェン300㎎服用
・16時 熱さまシート貼り替え
・19時 体温35.3℃・アセトアミノフェン300㎎服用
・22時 熱さまシート貼り替え
・24時 体温35.2℃・頭痛&左腕上腕の腫れ・アセトアミノフェン300㎎服用後就寝

◇2日目(接種翌日)
・6時 体温35.6℃・熱さまシート貼り替え・アセトアミノフェン300㎎服用
・12時 体温35.3℃・左腕全体に痛み・熱さまシート貼り替え・アセトアミノフェン300㎎服用
・17時 体温35.3℃・左腕全体に痛みがあり、脇に痛みが出る・アセトアミノフェン300㎎服用
・20時 体温35.2℃・左脇下と左胸上部がかなり痛む
・23時 体温35.4℃・左脇下と左胸上部のやや強い痛みが続く・アセトアミノフェン300㎎服用

◇3日目から5日目は左脇下の痛みと歯茎の腫れが続いたが、時間の経過と共に和らいでいったため薬は服用せずに過ごした。体温は35.8℃~36.5℃の平熱。

◇6日目
5日目までに感じていた左脇下の痛みも歯茎の腫れも無くなった。

このような経過で今は落ち着いています。接種後1週間過ぎてから腕に赤みが出たり、じんましんが出た方もいらっしゃるようなので、もう暫く気を付けながら過ごそうと思います。引き続き健康管理と感染予防対策をしっかり行っていきます。

名古屋でバリエステ・アジアンリラクゼーション・占いなら City Oasis

この記事へのトラックバック